【ラクビヤ の紹介】

友達登録でお得な情報を!!LINE@ 「首のトラブル専門店 ラクビヤ 」LINE ID : @ewb2202
こちらをクリック⇒
友だち追加数

ホームページ⇒ 首のトラブル専門店 ラクビヤ
感染予防対策⇒ ラクビヤ 感染対策

パソコン頭痛の原因は手首!?【今日の首人】

パソコン作業の多い方は

首への負担が増えていきます

眼精疲労→首こり→頭痛 という症状

よくよく調べてみると「手首」に原因があることも。。

あなたも当てはまる?

今回はそんなケースのご紹介です
パソコン頭痛の原因は手首!?【今日の首人】


40代女性のクライアントさん

デスクワーク歴が長く 仕事中はほとんどパソコン作業

疲労が溜まると

眼精疲労 → 首こり → 右側頭部の頭痛

という症状に長年悩まされているようです



首こりからの頭痛ということで

後頭部の筋肉のこりにより 頭痛につながっていました


そして 長年 ケアしてもこりが改善しない原因は

首から離れた「手首」にありました

一見すると 首と手首は関係ないように思えますが(「首」つながりですが。。。)

実は意外と手首が原因になることも多いです


例えば マウス操作をする際に

手首が主に働きますが

肘・肩・首も連動して動きを行います


手首に問題があると 手首を補うために

肩や首にかかる負担が大きくなります


それが長年蓄積していくことで こりや頭痛へとつながってしまいます


手首に問題があるかどうかは

手首を前後に動かした時に

「ポキポキ音が鳴る」「手をしっかり反る事ができない」

があると手首がしっかりと機能していません


この場合には


首のケアと共に

手首周囲のマッサージやストレッチを行うと

根本的に首こりを改善する事ができます


手首のチェックをして問題のある方は

ぜひ手首のケアも取り入れてくださいね


私の知識と経験が

首トラブルでお困りの方の力になれれば幸いです

動画解説もご覧下さい


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


【ラクビヤ の理念】
健康な体は幸せな生活の要
頑張る人がいつまでも楽しく過ごせる!!
を応援します


【ホームページ】⇒ 首のトラブル専門店 ラクビヤ
【LINE@】 「首のトラブル専門店 ラクビヤ 」LINE ID : @ewb2202
《こちらをクリック》⇒ 友だち追加数

【予約状況・予約】→予約状況
【料 金】 70分 8,000円(初見料4000円)
【Tel】:098-955-3314
【mail】 : saporeha@gmail.com
今の状態を良くすること≒予防≒将来の健康



西原町上原2−12−6 (琉大病院近く 駐車場有)
感染予防対策⇒ ラクビヤ 感染対策


同じカテゴリー(ストレートネック)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。