今回の事例紹介は
「首からシャリシャリ音が鳴る」という現象
分かる人には分かる というか当人にしかわからない
不気味な嫌な音ですよね。。。
シャリシャリ音についての解説です

30代男性のクライアントさん
ストレートネックで長年首こりと頭痛に悩まされてきたそうです
そしてもう一つ「首からシャリシャリ音が聞こえるんです。。」
とのことでした
この音はどこから出ているかというと首の「関節」から出ています
関節の間にある 椎間板がすり減っていたりして変性すると
シャリシャリと音が鳴ります
なぜ変性していくかというと
一部の関節のみに負担がかかっているからです
通常は7つの頚椎が連動して 動きを作るのですが
7つのうちの一箇所のみで動くことで 椎間板に負担がかかり 音が鳴り出します
長期的に見るとあまり良いことではありません
一部分に負担がかかる要因としては
筋肉の硬さ と 関節の硬さ があります
だからシャリシャリ音の解決には
筋肉と関節t両方のケアが重要になります
特に関節は 首だけでなく 背骨全体の柔軟性を高めていく必要があります
シャリシャリ音に悩む方はぜひ 筋肉のケアと背骨のケア両方に取り組んでくださいね!
この情報が同じような症状でお困りの方の解決のヒントになれば幸いです
動画解説がわかりやすいかも!?