沖縄県の看護師さん 首こり肩こり 首の痛み そして頭痛と吐き気にお悩みでした
施術により首肩の痛み、頭痛吐き気が改善されていきました。
看護師は本当にハードな仕事なんですよね
残業は当たり前、ゆっくりご飯を食べる暇もありませんよ。。。
(しったかぶり)
Mさんもそんなハードな毎日の中で体への負担が蓄積されていき
首の痛み、頭痛という症状に悩まされていました。
体をチェツクしていくと
首の痛みと頭痛の原因は
「筋肉性」のものだと分かり
首の付け根の小さな筋肉に対して
優しい圧刺激を加えながら
筋肉・筋膜をリリースしていきました
この後頭下筋群は強くコリが出ると、痛みを出すのと同時に
大後頭神経を圧迫し「緊張型頭痛」を引き起こします
この筋肉をリリースするポイントは
「やさーしく」することです
大事な筋肉なので、センサーがたくさんついています
強すぎる刺激は敏感に反応してしまい、かえって痛みを悪化させることがあります
(自分の体で実証済みです。。)
結果的に1回の施術で症状がほとんどとれたそうです
(通常は3回ほどかかります)
Mさんは日常的にジョギングやスイミングを行っていて
筋肉の質と量がしっかりしているので
回復へのリアクションがとても速かったですね
サポリハの施術は「体の機能を高める」ことが目的なので
普段から運動習慣のある方は回復が早い傾向にあります
そしてその副産物は「体重」にも表れてきます
背骨を中心に機能を高めていくので、姿勢が良くなることで
正しい筋肉の使い方が出来ることで、代謝が上がります(基礎代謝)
2~3週間で4キロも体重が落ちたそうですよ
女性には嬉しいですよね
日常的な運動はやっぱり大切ですね
僕もがんばらないとな。。